KOFNEOWAVE五郎連続技
作成者:MOT
作成&発表:2004/9/5
更新:2004/9/5
最終更新:2004/9/7
全モード共通連続技(難易度の低いもの) |
・近距離立ちD≫天地返し
基本連続技です。簡単な連続技ですがこれだけでも結構減らせます。
・立ちC+D≫(根っこ返し空振り)>弱地雷震
相手がダウン回避をすると弱地雷震が空振りするため、厳密には連続技ではありません。
・J攻撃>近距離立ちD≫天地返しor地獄極楽落とし
・J攻撃>屈みA≫天地返しor地獄極楽落とし
飛び込みからの基本連続技です。
屈みAよりも近距離立ちDのほうがダメージが高いのですが、地獄極楽落としを狙う際はJ攻撃中にまで入力しておき、Aを押しっぱなしににしながら
と入れるだけで地獄極楽落としが出せるので屈みA経由の方が簡単にできると思います。
全モード共通連続技(難易度の高めor状況限定) |
・屈みAor近距離立ちD≫C≫天地返しor切り株返し
・屈みAor近距離立ちD≫C≫地獄極楽落とし(未確認)
今回はCは普通に必殺技でキャンセル可能(←alucardさん情報)なので可能な連続技。
一応可能ですがかなり難しいのでできなくても大丈夫だと思います。
別に近距離立ちC始動でも可能なんですが、発生が遅いので省略してしまいました。
・めくりJC>近距離立ちD≫C≫地獄極楽落とし(未確認)
理論上は可能なはず。
ただ、今回JCでめくれるかどうか未確認。
・屈みB>ノーキャンセル天地返しor地獄極楽落とし(未確認)
ヒット確認から狙っていけます。
・対空C≫(弱超受け身空振り)>弱地雷震
・対空C(カウンターヒット)≫(弱超受け身空振り)>
C≫(弱超受け身空振り)>弱地雷震
・対空C(相打ち)>ダッシュ雲つかみ投げ
KOF’98でもできた連続技です。
今回のCの対空性能はあまり強い訳ではないので早出しで高い打点で当てていくといいみたいです。←alucardさん情報
↑高い打点で当ててもキャンセルが可能なのでこれらの連続技も可能です。←alucardさん情報
SCモードならC(空中ヒット)>{根っこ返し(空振り)>地雷震}×nがなんか面白いwそうです。←alucardさん情報
GBモード限定連続技 |
・GB攻撃>昇りJC+D(未確認)